かんなの時雨日和

シングルレート考察

構築の流転

≪サムネイル用:こいつだらけ≫

f:id:canna_rain:20180502130829g:plain

 今期は色々対戦したけど、既存の組み合わせで勝負している人と新規開拓の極端な気がしている。レートやオフで警戒すべき構築のメモとして記しておく。型も載せちゃうし、個人的見解なので誤りとかあったらこっそり教えてほしい。

 

【流転構築例】

≪カビムドー≫

f:id:canna_rain:20180502185244p:plainf:id:canna_rain:20180502185312p:plainf:id:canna_rain:20180502185324p:plainf:id:canna_rain:20180502185752p:plainf:id:canna_rain:20180425235259p:plain@2

 この構築で「嫌」って感じたことは754パ型とシータ型のどっちもいるところ。ムドーが0ウエポンかヒコウZかで対応が若干違うはずで、安易にムドーに挑発では片付かないからだるい。後者ならガル―ラで飛ばせるのに前者だと飛ばせないとか。メガ枠をミミロップにしているのもまた罪深い。

 

≪ランドゲンガー≫

f:id:canna_rain:20180502190709p:plainf:id:canna_rain:20180425235259p:plainf:id:canna_rain:20180502190916p:plainf:id:canna_rain:20180430153751p:plainf:id:canna_rain:20180502191011p:plain

 ランドの対面操作性を生かして戦っている。普通にこれにミミッキュだけなら特に普通なんだが、ポリ2が抜けて、f:id:canna_rain:20180502185324p:plainが入っている構築が多くてやばい。そのときランドロスはステロ型、ゲンガーは催眠か鬼火型。となるので結局、カビムドーと大してやってることが変わらない。またカビゴンが欠伸吹き飛ばしの型もいるので遠吠えスタンみたいに吠えるをメタっても大して意味をなさない。

 

≪カバマンダ≫

f:id:canna_rain:20180502191622p:plainf:id:canna_rain:20180430153359p:plainf:id:canna_rain:20180430153600p:plainf:id:canna_rain:20180502191704p:plainf:id:canna_rain:20180405164359p:plainf:id:canna_rain:20180430153751p:plain

f:id:canna_rain:20180502191622p:plainf:id:canna_rain:20180430153359p:plainf:id:canna_rain:20180502192045p:plainf:id:canna_rain:20180502191704p:plainf:id:canna_rain:20180502191955p:plainf:id:canna_rain:20180413185649p:plain

 ①も②もいまだその強さは健在だと感じる。勝てる相手にはきっちり勝てるけどマンダガルドが止まると構築が止まるから残りの4匹は安直に選ぶべきではないかなと思う。強い人ならいいんだけどオフとかだと変なポケモンを作ってる場合が多い。(主にコケコ・ゲッコウガが地雷)否定はしないが、襷コケコからウルガマンダ全抜きなどミミッキュなどを浅くしている構築はただの積み展開へと改悪な気がして、構築が形骸化されていると感じた。あとここにカビゴンいれてステロ欠伸するのは単純に意味が分からない。

 

前期もそうだが、ステロ+吠えるがステロ+吹き飛ばしへと変化しただけで7世代って吠えるや吹き飛ばせばイージーウィン出来るなんて表で言われる世界になったならそれはガルモンだった6世代よりつまらんよね。今期はカビゴンを使うか、対策するか。カビゴン使うならゆかいさんみたいなアグレッシブなやつ使う。吠える・吹き飛ばし系統の対策は必ずしないと勝てないですね。あとグライオン